オリジナル(Vol.1)

このページには私のオリジナル曲のMP3データを掲載しています。
曲名をクリックすればMP3ファイルをダウンロードできます。

曲名解説
祭りの日 神社などでやっている派手な祭りをイメージした曲。雰囲気が伝わるかどうか・・・。
MIDI版はこちらから。
街のイメージ曲。一部コンピュータぽいところあり。SC-88ProのHumanizerを使用。
MIDI版はこちらから。
LANCE HEAD ロック調の曲。SC-88ProのOverdriveを使用。
MIDI版はこちらから。
空飛ぶ若布ちゃん(SC-88Pro演奏) タイトルに深い意味はありませんが、変拍子のリズムに乗りつつ、空に若布(わかめ)が飛んでいる光景を思い浮かべながら聞いてやって下さい。
MIDI版はこちらから。
空飛ぶ若布ちゃん(歌付き) 上記の曲に歌を付けてみた。伴奏にAlbino3等のソフトシンセを使用。
A-I-U-E-O-KA-KI-KU ドラムスはSC-88Pro。それ以外は諸々のソフトシンセ(CronoX3,Synth1,Alpha,MEIKO)を使用。
MIDI版はこちらから。
眠くなる子守唄 使用機材は、MEIKO,CronoX3,Synth1,Alpha,RMIII,SC-88Proです。
MIDI版はこちらから。
CRAZY GIRL VOCALOID MEIKOの声を一音ずつ録音し、CronoX3に取り込んだものをメインメロディに使用。
MIDI版はこちらから。
心の墓場 ドラムスのみSC-88Proを使用。それ以外はソフトシンセ。
MIDI版はこちらから。
一日 ソフトシンセ(&ソフトサンプラー)のみによる演奏。歌は例のごとくVOCALOID MEIKOです。
MIDI版はこちらから。
雪だるまの歩み 8ビートのリズムの和風の曲。ソフトシンセ(&ソフトサンプラー)のみによる演奏。
MIDI版はこちらから。
土中爆破 3連ノリの曲。タイトル等、結構適当。ソフトシンセ(&ソフトサンプラー)のみによる演奏。
MIDI版はこちらから。
夕凪の街中 演奏はAlbino3のみ。途中ちょっと派手になっている箇所もありますが、夕暮れ時の静けさを想像していただければ幸いです。
MIDI版はこちらから。
退廃的な散歩 至ってシンプルな曲。ベースと同様なフレーズをVOCALOIDに歌わせています。
MIDI版はこちらから。
失望の香り 5拍子の曲。第40期MIDIでお題拝借(寡輪楽BAHNというHPにあったコンテンツ)投稿作品。
使用ソフトシンセはDelay Lama,CronoX3,Albino3,Alpha,RMIII。
MIDI版はこちらから。
町での出来事 何の変哲もない歌。第42期MIDIでお題拝借(寡輪楽BAHNというHPにあったコンテンツ)投稿作品。
MIDI版はこちらから。
ABOVE THE CLOUD 雲の上。そんな感じになっているかな?
MIDI版はこちらから。
ここは天国か? イメージ的に天国っぽいところが…あるのだろうか?
MIDI版はこちらから。
樹海 樹海の中のイメージ。
MIDI版はこちらから。
It's wet out. 本日は雨天なり。
MIDI版はこちらから。


おまけ


戻る


家に戻る