YJOGW音楽館(Vol.2)

このページには私のオリジナル曲のMIDI DATAを掲載しています。
曲名をクリックすればMIDIファイルをダウンロードできます。

曲名対応音源解説
NIGHT STREET GM なかなかタイトルが決まらなかったが、夜道と夜道を照らす光のイメージに合いそうなので、このタイトルになりました。
決闘 GM 命がけの決闘をイメージした曲。
祭りの日 SC-88Pro 神社などでやっている派手な祭りをイメージした曲。雰囲気が伝わるかどうか・・・。
MP3版はこちらから。
LILIES IN THE GRASS GM 草むらに咲く百合の花。
風雲怒大便城 SC-88Pro ふううんいかりだいべんじょう。怒大便城は、架空の城。怒大便は、怒りのために常に雷を落としている大便のこと。
SC-88Pro 街のイメージ曲。一部コンピュータぽいところあり。前橋に飛ばされてから初めて作った曲(この前の風雲怒大便城は横浜にいるころに作ったもの)。
MP3版はこちらから。
黄昏時を歩く GM 黄昏時を歩くイメージ。”黄昏時に歩く”の方が文法的に正しいのだろうけど、”黄昏時を歩く”の方がいいかなと思ってこのタイトルになった。
20世紀からの使者 GS 昔のPCやゲーム機の音楽を意識して作った曲。ドラムスを除くパートの最大同時発音数は3音。
落日 GM 落日(日の入り)のイメージ。
Theme of Restruman SC-88Pro Restruman・・・それは、死神の頭に、ウルトラマンの腕と胴体(上半身)、虎の胴体(下半身)と足、リスの尻尾を持つといわれる想像上の妖怪。名の由来は考えてみてください。
クリスマス ??します GM 私なりのクリスマス曲。??に何が入るかは、皆様の想像におまかせします。私としては珍しく変拍子を使っている。
The Shrine SC-88Pro 神社(Shrine)の雰囲気が伝われば幸いです。一部変拍子を使っています。
雪人 GM 雪人と書いて何と読むかは規定しておりません。石川県に飛ばされてから初めて作った曲。
FUCKING WORLD(YJOGW版”世間様にはかなわねぇ!”) GM RYUさんが作られた歌詞に、自分なりに曲を付けてみました(RYUさんが作られた曲とは別の曲です)。なんだか非常に歌いづらい箇所があるのですが・・・(特に7/8拍子の所)。ちなみに、RYUさんが作られた歌詞と曲はこちらです。
RUNNING IN THE FIELD GM 曲の感じからタイトルを付けたのですが、なかなか決まりませんでした。
風雲、急を告げます GS推奨 この曲もタイトルが、なかなか決まりませんでした。風雲急を告げる割には、途中穏やかな所がありますが・・・。
Fairy tale GM 上の曲同様に、この曲もタイトルが、なかなか決まりませんでした。クラシカルな曲です。”Fairy tale”というタイトルの割には、物語はついておりません。はい・・・。
海人 GS推奨 タイトルに合った曲になったでしょうか?
硝子の都 GM 綺麗な町並みではあるが、壊れたものを直すことは難しい。
ある人の意志 GM 「ある人って誰?」
「さあ…?」
「強い意志を持った人間になれるといいけどな…」



戻る


家に戻る