YANNI(ヤニー)


ギリシャ出身のミュージシャン。シンセサイザーを使ったインストゥルメンタル音楽を手がける。 ジャンルとしてはニューエイジあたり。CUSCO同様、親しみやすい曲が多いが、 曲のキャラクターは全然違う。弦楽器、ピアノ、ハーモニカ系の音色が目立つ気がする。

アルバム発売元発売年コメント
OUT OF SILENCE PRIVATE 1987 輸入盤。メルヘン溢れ、癒し系の色もあり、なおかつポップな親しみやすさもある。
所持しているYANNIのアルバムの中では最も気に入っている。
全体的に海を連想させる曲が多い。
もの悲しくも美しいTHE MERMAIDやドラマチックなWITHIN ATRACTIONもいいが、 最高なのはPATHS ON WATERで、うまく言葉で表せないが、スピード感の中にもメルヘンと感動、 優しさ、癒しが同居した感じで素晴らしい。
Chameleon Days PRIVATE 1988 これも輸入盤。曲を聴くと、ピアノも使われているみたい。 個人的には、読んで字の如く、夏の暑さと輝きといった感じのDAYS OF SUMMERがいい感じ。
LIVE AT THE ACROPOLIS
(アクロポリスの幻影〜ヤニー・ライヴ)
BMGビクター 1994 ロイヤル・フィルとの共演による迫力のアルバム。
オーケストラとの共演向けに迫力あるアレンジに仕上がっている。
WITHIN ATRACTION(ウィズ・イン・アトラクション)等で聴けるバイオリン速弾きは圧巻。
リズムも凝っている。



戻る

家に戻る