クラシック・民謡


各曲のアレンジは主に 楽譜 を見て行っています。また、当HPに掲載している楽曲は著作権(楽曲そのものの)が消滅しているものと認識しております。もし、何かございましたらYJOGW宛にご連絡下さい。


クラシック

曲名対応音源解説
ベートーベン 第九 GM ベートーベンの第九(よろこびの歌)のアレンジ。一応、ジャズを意識してアレンジしたつもりです。ただ、ジャズはあまり聞かないので、それらしくなっていない所もあるのではないかと思います・・・。
シ竜伝説〜工場の鼻〜 GM ”荒城の月”と”花”(どちらも滝廉太郎作曲)を適当にくってけて自分の好きなようにアレンジしました。
遠き山にNEW WORLD GS推奨 ドボルザーク作曲の「新世界より」。たいしたアレンジは行っていませんが、音色をシンセ系のものにしています。



民謡および古歌

曲名対応音源解説
禁じられた遊び GS推奨 スペイン民謡。特に、これといったことは行っておりません。第九同様、小学校時代の歌集を参考にして打ち込みとアレンジを行いました。
FROG'S BATTLE GM ドイツ民謡である”かえるの合唱”をRPGの戦闘BGM風にアレンジしたつもり。
FROG'S HARD BATTLE GM 上記の曲同様に”かえるの合唱”をマイナーアレンジしたものを元にして作りましたが、全然別の曲になってしまいました。ちなみにこちらはボス戦仕様のつもり。
落差 -ARUKAS-GM 元ネタは誰もが知っているでしょう(日本人なら)。 曲もタイトルもリバースすると…
KA-GO-MESC-88Pro推奨 わらべうたである”かごめ”をテクノ風にアレンジ。エクスクルーシブでパンをランダムにしている箇所がある為、SC-88Pro推奨。
CRAZY TROIKASC-88Pro推奨 ロシア民謡”トロイカ”をダンスミュージック風にアレンジ。原曲については小学校時代の教科書を参考にしました。
ちなみに、原曲(教科書に載っていたトロイカ)はこんな感じ。
TROIKA'S BLOODGM こちらはもう一つの”トロイカ”(ロシア民謡。楽団カチューシャが歌詞を付けたと言われている方)のアレンジ。
闇季語GS推奨 コードにある曲が入っています。



民謡および古歌(MP3)
曲名解説
君力’”イ弋2007 日本人なら誰もが知っている歌のアレンジ。SMFでの再現は無理なのでMP3ファイルをアップしています。



戻る

家に戻る